toggle navigation  

メディア

  1. HOME > 
  2. メディア > 
  3. 物流ソリューション事例 > 
  4. 【特別価格キャンペーン】を配送計画システム「配送デス」にて実施します(2023/1/31迄)

【特別価格キャンペーン】を配送計画システム「配送デス」にて実施します(2023/1/31迄)

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【特別価格キャンペーン】を配送計画システム「配送デス」にて実施します(2023/1/31迄)
配送計画システム「配送デス」、キャンペーン実施について。

「モノ」を運ぶ配送計画立案時にご利用いただいている配送計画システム「配送デス」。
「物流業界に迫る2024年問題対策」応援キャンペーンを実施いたします。

物流業界の2024年問題では年間時間外労働時間の上限が960時間に制限され、
業務効率改善が必須です。配送計画システム「配送デス」を活用することで
配車業務の効率化や車両稼働時間内で高効率高精度の配送ルートを
立案することができます。

幅広い業種の企業さまに使用頂いており下記の様な導入効果があったとお声を頂いています。

・某物流事業者様⇒車両台数12%削減
・某ファーストフード店舗配送業者様⇒配車計画立案時間66%削減
・その他企業様⇒配達時間削減や走行距離削減(燃料費削減)

■今回、2023年1月末日までに発注、2023年3月末日までに検収頂ける新規お客様に限り
特別価格にて配送計画システム「配送デス」を御提供致します。(数量限定)

----------------------------------------------------------------------
◆キャンペーン価格のお問い合わせは下記からお願いいたします。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html

----------------------------------------------------------------------
◆「2024年問題」をホワイトペーパーにて御紹介
物流業界「2024年問題」を一から解説
働き方改革関連法制定の背景と物流業界の抱える課題
https://www.traffic-probe.jp/wp_all/wp03_1.html
----------------------------------------------------------------------
◆配送計画システム「配送デス」とは
 輸配送コスト削減、作業負荷軽減、作業時間短縮などの課題解決に向けて
 ご利用いただいている製品です。
 主な特長は
 ・VICS交通情報(統計情報)を利用した高い立案精度
   AI(様々な車種の膨大な走行履歴の分析・学習)と
   シミュレーションを組み合わせ最適な配送計画を立案します。
   このことにより経験の浅い方でも一定以上の高い精度で計画立案が可能です。
 ・各種制約条件を考慮した配送計画を立案
   荷物制約(重量、容量、配送時刻など)、車両制約(屯車、車種、運行

   時間など)、配送先制約(軒先条件、配送可能時間帯など)を立案段階
   で考慮ができます。
 ・経験の少ないドライバーへの支援
   配送出発前に配送一覧表とルート地図で、道に不慣れなドライバーへの
   支援にご利用いただいています。

 導入実績
 ・大手運送会社、飲料/食品などの配送会社、住宅建材などの配送会社
  他、日々の配車計画立案や配送ルートのシミュレーションに活用頂いています。
----------------------------------------------------------------------
◆製品詳細は以下のURLをご参照ください。
「配送デス」製品紹介ページ
https://www.traffic-probe.jp/logistics/haisoudesu.html
----------------------------------------------------------------------
本件に関する御見積等、お問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
 住友電工システムソリューション株式会社
 MaaS事業部 営業企画課
 TEL:03-5273-7572(東京)
 E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp

当社Webフォームからのお問い合わせは、下記からお願いいたします。

https://www.traffic-probe.jp/contact.html

 

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加