ニュースリリース
-
HOME > ニュースリリース
- 2023/09/25
- <1ヵ月無料お試しキャンペーン>を「配車計画」「車両動態管理」「ナビゲーション」ツールにて実施します。
- お試しキャンペーン中にお申込みいただきますと1ヵ月間、 配送計画/動態管理システム「Eagle Sight」・スマホナビ「Eagle Sight Navi」を 無料でご利用いただけます。 (キャンペーン期間:2023年9月25日~2023年12月22日まで) ※配送計画/動態管理システム「Eagle Sight」・スマホナビ「Eagle Sight Navi」についてこちらにて紹介しています。 ※同業他社様などのお申込みは、お断りする場合がございます。 各機能紹介 (1)配送計画(Eagle Sight) 各種マスタの設定、及び荷物データを登録することで、配送計画が立案できます。 1ライセンスのお申込みで最大 30 台までの配送計画が立案可能です。 (2)動態管理システム(Eagle Sight) スマートフォンアプリから取得する車両の位置情報を画面上で確認することができます。 配送計画機能と組み合わせてご利用頂くことで、配送進捗の予実管理が可能です。 また、Eagle Sight クラウドに蓄積された車両の位置情報から走行履歴も閲覧できます。 走行履歴データから、停車・駐車位置の表示、走行速度の可視化、急停車・急発進地点の可視化も可能です。 (3)スマホナビ(Eagle Sight Navi) Eagle Sight で立案した配送計画の目的地情報をスマートフォンアプリに連携することができ、 スマートフォンアプリによるナビゲーション(目的地案内)が可能です。また、車格に応じたルート案内も可能です。 お試しキャンペーン紹介とお申込みは下記をクリック。 https://www.traffic-probe.jp/logistics/eagle-sight_subscription/free_plan.html 本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。 住友電工システムソリューション株式会社 MaaS事業部 営業企画課 TEL:03-5273-7572(東京) E-mail: sss-maas-info@seiss.co.jp 当社Webフォームからのお問い合わせは、下記からお願いいたします。 https://www.traffic-probe.jp/contact.html
- 2023/09/05
- 資料ダウンロードページに展示パネル「交通課題の解決に向けたビッグデータ活用」(人とくるまのテクノロジー展 2023(横浜 2023/5/24~26,名古屋2023/7/5~7))を追加しました。
- ・ビッグデータを活用し、渋滞・交通事故等の社会課題を解決 ・本田技研工業株式会社様と連携し、Honda車から取得した 走行データ(プローブデータ)を活用 ・リアルタイムに提供するサービスや統計化処理で交通解析に必要なデータを提供 上記の活用例を記載しています。 資料ダウンロードページに掲載しましたのでご覧ください。 https://www.traffic-probe.jp/document.html
- 2023/09/01
- Traffic Vision SERVICEの「2023年7月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2023年7月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2023年7月20日時点(2023年7月20日情報調査)の主要な新規開通道路等を収録。
〇開通・開設
今回、情報はありません
〇料金変更
・京都縦貫道NEXCO移管による時間帯割引等の追加
宮津天橋立→丹波 ETC料金
・日本海東北自動車道 胎内スマートIC→日本海東北自動車道 豊栄新潟東港
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-maas-info@seiss.co.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2023/07/20
- 拡張版全国デジタル道路地図データベース(ADF)Ver3「2023年7月版」を販売開始しました。
- 1.道路ネットワークの更新
(1)2023年7月1日までに開通予定の「有料道路」、「幹線道路」情報を収録致しました。
(2023年4月調査時点情報)
・東北自動車道 菅生スマートIC
・圏央道 圏央鶴ヶ島IC立体化
・北陸自動車道 黒埼スマートIC 24時間化
・日本海東北自動車道 胎内スマートIC
・北陸自動車道 大潟スマートIC 24時間化
・中部縦貫自動車道 大野油坂道路 大野IC~勝原IC
・東海環状道 ETC専用化 山県IC・大野神戸IC
・名神高速道路 多賀スマートIC(下り線)
・新名神高速道路 ETC専用化 茨木千提寺IC
・東九州自動車道 清武南IC~日南北郷IC
(2)2023年7月2日以降に開通予定の「有料道路」、「幹線道路」情報を収録致しました。
(2023年4月調査時点情報)
・東北自動車道 花巻PAスマートIC
・東北中央自動車道 山形PAスマートIC
・日本海沿岸東北自動車道 遊佐比子IC~遊佐鳥海IC
・圏央道 つくばスマートIC(仮称)
・東北自動車道 都賀西方スマートIC
・関越自動車道 三芳スマートICフル化
・首都高速1号羽田線 大井JCT形状変更
・新東名高速道路 秦野丹沢SA
・東海北陸自動車道 城端スマートIC
・中部縦貫自動車道 大野油坂道路 勝原IC~九頭竜IC
・中央自動車道 諏訪湖スマートIC
・長野自動車道 筑北スマートIC
・中央自動車道 神坂スマートIC(仮称)
・南知多道路 武豊北IC(仮称)
・名神高速道路 多賀スマートIC(上り線)
・中国自動車道 宝塚IC立体交差化
・広島高速5号線 広島駅北口ランプ(仮称)~温品JCT
・松山自動車道 東温スマートIC
2.背景データの更新
2023年4月1日までに新設予定の「駅、役場、警察、道の駅、ショッピングセンター」情報を収録いたしました。
(2023年1月調査時点)
・【開業】道の駅 まえばし赤城
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
- 2023/07/12
- 「配車計画」「車両動態管理」「ナビゲーション」ツールの月額利用サービスを開始しました。
- 2023/07/06
- <新製品>車両制限対応ナビアプリ「Eagle Sight Navi」をリリースしました
- 住友電工システムソリューション株式会社は 車両制限対応ナビアプリ「Eagle Sight Navi」をリリースしました。 「Eagle Sight Navi」は車両のサイズに合わせたルートを案内するスマートフォン向けナビゲーションアプリです。 車格を設定することができ、設定した車格に合わせたナビゲーションを行うため、 大型車などの車両規制を考慮し、通行可能なルートを案内します。 また、当社製品の配送計画システム「配送デス」、車両運行管理システム「Eagle Sight」との連携が可能になることで 面倒な目的地を配送計画順に自動で設定します。 ※Eagle Sight Naviのご利用には、Eagle Sightの配送計画(配送デスで立案した計画を含む)が必要です。 「 Eagle Sight Navi 」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.traffic-probe.jp/logistics/eagle-sight-navi.html 本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。 住友電工システムソリューション株式会社 MaaS事業部 営業企画課 TEL:03-5273-7572(東京) E-mail: sss-its-apl-ml@list.sei.jp 当社Webフォームからのお問い合わせは、下記からお願いいたします。 https://www.traffic-probe.jp/contact.html
- 2023/06/19
- Traffic Vision SERVICEの「2023年5月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2023年5月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2023年5月19日時点(2023年5月19日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
神奈川県:西湘バイパス 西湘PA 災害復旧
滋賀県 :名神高速道路 多賀スマートIC
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2023/06/15
- Webセミナー「対策は、もうお済みですか?~物流業界に迫る2024年問題~」を開催します
- 間近に迫る物流業界における2024年問題。
労働時間の現状と、働き方改革関連法の施行に伴う課題と対策について、
Webセミナー(Zoom)を開催致します。
本セミナーで業務効率改善におけるITツール活用事例をご紹介します。
セミナー詳細とお申込みページ
お申込みは⇒https://www.traffic-probe.jp/seminar202306.html
【Webセミナー概要】 テーマ :対策は、もうお済みですか?~物流業界に迫る2024年問題~ (業務効率改善におけるITツール活用事例紹介) 日 程:2023年6月30日(金) 14:00~14:50(予定) 会 場:オンライン(全国どこでも参加可能) 参加費:無料(事前申込制) 参加方法:インターネットに接続できる環境(パソコンなど)があれば、 どこからでもご参加いただけます。 定 員:100名 ※お申込み期限:6月29日(木) 17:00まで。 定員になり次第締切とさせていただきます。 ※競合他社/同業者からのお申込みなど、当社の判断により セミナー参加をお断りする場合があります。 予めご了承ください。 ------------------------------------------------------------------------------- 本Webセミナーについてのお問合せ先: 住友電工システムソリューション株式会社 お問い合わせ窓口:sss-its-apl-ml@list.sei.jp ※「Webセミナー詳細・お申し込みページ」からお申込みできない場合も、 恐れ入りますが、上記窓口にご連絡ください。
- 2023/05/19
- 阪神高速道路株式会社の特設サイトにてリアルタイム所要時間の提供を開始
- 阪神高速道路株式会社(以下、阪神高速道路)の特設サイトにて、 当社の「Traffic Vision プローブデータ&サービス」リアルタイム所要時間提供サービスを活用した、 広域う回ルート所要時間比較情報を提供しております。 サービス内容は、阪神高速道路ホームページをご覧ください。 「3号神戸線リニューアル工事(京橋~摩耶)」特設サイト https://www.hanshin-exp.co.jp/renewal/kobe2023/ 上記サイトから 「東行:伊川谷JCT→環状線方面」「西行:茨木→伊川谷JCT」を はじめとする9ルートについて、直近の所要時間をご確認いただけます。
- 2023/05/15
- 「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展します。
- 住友電工および当社は、
2023年5月24日(水)~26日(金)にパシフィコ横浜で、
7月5日(水)~7日(金)にAichi Sky Expoで開催される
「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展します。
当展示会は、自動車業界の第一線で活躍する、技術者・研究者のため
の日本最大規模の自動車技術展です。
オンライン展とのハイブリッド開催となります。
今回は、住友電工ブース内で「EV向けエネマネシステム」、
「交通課題の解決に向けたビッグデータ活用」を紹介いたします。
展示ブースへのご来場を心よりお待ちしております。
[横浜会場] 会 期 :2023年5月24日(水)~26日(金) 会 場 :パシフィコ横浜 ブース番号:163 [名古屋会場] 会 期 :2023年7月5日(水)~7日(金) 会 場 :Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ブース番号:120 [オンライン展] 会 期 2023年5月17日(水)~6月 7日(水)STAGE 1 2023年6月28日(水)~7月19日(水)STAGE 2 公式サイト: https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ ※来場者登録について 来場登録は「完全事前登録制」です。当日登録の受付はございませんので、 公式サイトから必ず事前登録をお済ませください。
- 2023/05/15
- 【2024年問題を乗り切る!】生産性を向上するITツールの活用をご紹介
- 「【2024年問題を乗り切る!】生産性を向上するITツールの活用をご紹介」を ホワイトペーパーとして掲載いたしました。 本記事では2024年問題を乗り切るため、運送業におけるITツールの活用について ご紹介しております。 お客様のお役に立てれば幸いです。ぜひご覧ください。 https://www.traffic-probe.jp/wp_all/wp05
- 2023/04/18
- Traffic Vision SERVICEの「2023年3月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2023年3月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2023年3月17日時点(2023年3月17日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
青森県 :下北半島縦貫道路 むつ南バイパス むつIC~むつ尻屋崎IC
宮城県 :東北縦貫自動車道 菅生スマートIC
群馬県 :上信越自動車道 甘楽スマートIC
新潟県 :北陸自動車道 黒埼スマートIC(上り)
福井県 :中部縦貫自動車道 大野油坂道路 大野IC~勝原IC
静岡県 :島田金谷バイパス 菊川ICフルIC化
静岡県 :伊豆縦貫自動車道 河津下田道路(Ⅱ期) 河津七滝IC~河津逆川IC
静岡県 :清水富士宮線バイパス (清水いはらIC接続) 静岡市清水区庵原町~静岡市清水区山切
広島県 :東広島バイパス 海田東IC~海田西IC
愛媛県 :八幡浜道路 八幡浜東IC~八幡浜IC
福岡県 :黒崎道路 陣原ランプ
福岡県 :黒崎道路 春の町ランプ
宮崎県 :東九州自動車道 清武南IC~日南北郷IC
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2023/02/28
- 配送計画システム「配送デス」Ver.5.4の販売を開始いたします。
- 2023/02/27
- 配送計画システム「配送デス」紹介動画を公開しました
- YouTubeチャンネルに、配送計画システム「配送デス」の紹介動画を公開しました。
「配送デス」は、配送車両台数の削減や、配車計画時間の短縮など、
配車業務の効率化を支援するソフトウェアです。
また、物流業界に迫る2024年問題「ドライバー不足」「配車業務の属人化(配車マン高齢化)」などの課題解決に、
ご活用いただけます。
ぜひ、ご覧ください。
テレマティクスサービスサイト 配送計画システム「配送デス」
https://www.traffic-probe.jp/logistics/haisoudesu.html
お問い合わせはこちら https://www.traffic-probe.jp/contact.html
- 2023/02/22
- Traffic Vision SERVICEの「2023年1月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2023年1月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2023年1月18日時点(2023年1月18日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
北海道 :標津防災 標津郡標津町字崎無異
福島県 :鳳坂工区 岩瀬郡天栄村田良尾 ~ 岩瀬郡天栄村
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2023/02/01
- 拡張版全国デジタル道路地図データベース(ADF)Ver3「2023年1月版」を2023年1月27日から販売開始しました。
- 1.道路ネットワークの更新
(1)2023年1月1日までの「有料道路」、「幹線道路」の情報を収録致しました。
・東北中央自動車道 東根北IC~村山本飯田IC
・泉田道路 新庄鮭川IC~新庄真室川IC
・北関東自動車道 出流原スマートIC
・鬼怒川有料道路(シルクウェイ) 無料化
・阪神高速松原線 喜連瓜破~三宅JCT通行止め
・有明海沿岸道路 大野島IC~諸富IC
(2)2023年1月2日以降に開通を予定する「有料道路」、「幹線道路」の情報を収録致しました。
・東北自動車道 花巻PAスマートIC
・東北縦貫自動車道 菅生スマートIC
・日本海沿岸東北自動車道 遊佐比子IC~遊佐鳥海IC
・東北中央自動車道 山形PAスマートIC
・東北自動車道 都賀西方スマートIC
・上信越自動車道 甘楽スマートIC
・首都高速1号羽田線 大井JCT形状変更
・北陸自動車道 黒埼スマートIC(上り)
・長野自動車道 筑北スマートIC
・中央自動車道 神坂スマートIC
・名神高速道路 多賀スマートIC
・広島高速5号線 広島駅北口ランプ~温品JCT
・松山自動車道 東温スマートIC
・九州中央自動車道 山都中島西IC~矢部IC
・東九州自動車道 清武南IC~日南北郷IC
2.背景データの更新
2023年1月1日までの「「駅、役場、警察、道の駅、ショッピングセンター」の情報を収録いたしました。
【新設】道の駅 西条 のん太の酒蔵
【新設】道の駅 あがの
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
- 2023/01/31
- 配送計画システム「配送デス」【特別価格キャンペーン】を延長します(2023/6/30迄)
- 2022/12/09
- Traffic Vision SERVICEの「2022年11月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2022年11月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2022年11月20日時点(2022年11月20日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
青森県 :天間林道路 七戸IC~七戸北IC
山形県 :泉田道路 新庄鮭川IC~新庄真室川IC
新潟県 :柏崎バイパス 柏崎市城東~柏崎市鯨波
新潟県 :水原バイパス 阿賀野バイパス 阿賀野市百津~阿賀野市下黒瀬
山梨県 :新山梨環状道路(東部区間) 西下条IC~落合西IC
福岡県 :有明海沿岸道路 大野島IC~諸富IC
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2022/11/25
- 「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定されました。
当社は、アマゾンウェブサービス(以下、AWS)のAWSパートナーネットワーク(APN)において、
「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定されました。今後、当社が推進するクラウドを用いた車両のコネクティッドサービスにおいて、
当社の開発力、技術力、コンサルティング力に加え、AWSセレクトティアサービスパートナーとして、
AWSのリソースを最大限活用することで、お客様の製品・サービスを構築、運用してまいります。
■AWSパートナーネットワーク(APN)
プログラム・専門知識・リソースを活用して、お客様向けのオファリング(製品やサービス)を
構築、マーケティング、販売するパートナーのグローバルコミュニティです。
パートナー認証を取得することで、AWSとともに、最新のAWSテクノロジーを
活用してシステム構築を行い、質の高いオファリングをお客様に提供します。■AWSセレクトティアサービスパートナー
お客様のクラウド上でのビジネスの課題を解決するため、コンサルティングを提供する
プロフェッショナル企業に与えられる認定です。AWSのトレーニング済の認定取得者が
社内に4名以上いること、さらにAWSの構築運用実績が一定以上あることにより、認定されます。
- 2022/11/15
- Traffic Vision SERVICEの「2022年10月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2022年10月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2022年10月20日時点(2022年10月20日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
山形県 :東北中央自動車道 東根北IC~村山本飯田IC
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2022/10/31
- Traffic Vision SERVICEの「2022年9月版」地図の更新情報
- Traffic Vision SERVICEの「2022年9月版」地図情報の更新内容をお知らせします。
1.収録される主要な道路
2022年9月20日時点(2022年9月20日情報調査)の主要な新規開通道路を収録。
〇開通・開設
栃木県 :北関東自動車道 出流原スマートIC
島根県 :松江自動車道 雲南加茂スマートIC
本件に関するお問い合わせは弊社営業窓口までお願いいたします。
住友電工システムソリューション株式会社
MaaS事業部 営業企画課
TEL:03-5273-7572(東京)
E-mail:sss-its-apl-ml@list.sei.jp
お問い合わせは下記にて承ります。
https://www.traffic-probe.jp/contact.html
「Traffic Vision SERVICE」に関する詳細は以下のURLをご参照下さい。
https://www.traffic-probe.jp/telematics/tv_service.html
- 2022/10/28
- 公式YouTubeチャンネルに第4回Webセミナー「増加する社会インフラの老朽化対策でのビッグデータ活用」を公開しました。
- 第4回Webセミナーは「増加する社会インフラの老朽化対策でのビッグデータ活用」
と題して開催しました。セミナーの内容は
1.はじめに
・社会インフラの老朽化の現状
・今後発生する課題
2.課題解決を支援する住友プローブビジネスについて
・プローブデータとは
・Traffic Visionプローブデータ&サービス
3.リアルタイム所要時間提供サービス
・サービス概要
・導入事例
ご紹介しています。(約21分)
ぜひ、ご視聴ください。
お問い合わせは下記にて承ります。 https://www.traffic-probe.jp/contact.html